浮気調査なら名古屋浮気調査事務所

浮気調査お任せください、女性探偵が貴女の立場で承ります。

TEL.052-693-9110

〒460-0022 名古屋市中区金山5-2-30

探偵ブログ

名古屋浮気調査事務所へのご相談や、ご依頼に関した出来事についての掲載ブログです。

ブログ一覧

家を留守がちな夫

30代女性より夫の浮気調査の相談で、夫は自営業なのでほとんど家を留守にしていることが多いですが、先日離婚をしたいと言い出したので浮気をしているのではないかと思うので浮気調査をしてほしいと依頼されました。

調査員一名で4日間の浮気調査の結果、奥様の予想通り深夜に夜のお仕事をされている20代の女性をご主人が車で迎えに行き、明け方に2人で食事をして一緒に女性の家へまるで同棲しているかのように帰宅する様子が確認できました。

別の日にも調査したところ20代の女性の浮気相手が犬の散歩にいき、夜には仕事に行き夜中に女性が帰宅する時間に合わせてご主人も女性の家に帰宅する生活もしていることが判明しました。

お二人の生活状況をみるとどうみても半同棲の関係であるという調査結果でした。奥様は離婚は考えておらず証拠としてとっておくそうです。たとえご主人が離婚したいと言いだしても浮気の事実があると離婚は簡単には認められません。

浮気をしているかもと気づいたらパートナーが警戒する前に一度ご相談ください。

夫の東京出張

40代の女性からの相談で、東京出張のときにご主人の様子がおかしいので浮気調査の依頼がありました。

出張の日の朝9時より宿泊先のシティーホテルから出てチェックアウト後 駅のコインロッカーに荷物を入れた後、カフェに入店しました。

その後カフェから出ると待合室に腰掛けてスマホをいじっていました。お昼過ぎ駅改札口からロングヘヤーの女性が来てご主人に挨拶をしていました。

2人は近くのレストランで食事をしその後ラブホテルに入っていきました。

二時間後ホテルから出てきた2人は駅の改札口で別れました。別れたあともその女性を尾行したところマンションの一室に入っていきました。そのマンションは調査した結果、風俗店の女性の待機所であることが判明いたしました。

ご主人は東京出張の度にデート型デリヘル嬢を指名して会っていたそうです。

とても真面目そうなご主人ですが息抜きの感覚で遊んでいたと思われますが依頼者の奥様からするとかなりショックを受けていらっしゃいました。

風俗通いを許せなくて離婚をするケースも多いそうなのです。

浮気夫の再調査

以前、調査を依頼されて浮気が発覚した方からの依頼で以前の調査後「二度と浮気はしないし女性とも会わない」と謝り続けたご主人の浮気調査をしてもらいたいとのことで再調査の依頼をうけました。

奥様の海外旅行中に女性に会ったり、何かしら行動をうつす可能性があるのでその間の浮気調査を依頼されました。4日間浮気調査をしたところ1日目からご主人は会社を早退し女性を迎えに行き以前の調査の時の女性が現れご主人の車に乗りました。女性の子どもと一緒に食事をしたり女性とその子供を自宅まで見送り一人で帰宅しました。

2日目、女性を車で迎えに行き子供を女性と2人で女性の実家らしき家へ連れて行き子供を預けた後、2人で伊勢志摩方面のリゾートホテルへ入りました。

翌朝、宿泊したはずの部屋から部屋を変更したのか違う部屋のベランダから2人の姿を確認できました。チェックイン後写真をとったりリゾート気分を楽しんだ後帰宅しました。

4日目夕方から調査し、買い物を女性と一緒にしたりガソリンスタンドへ行ったりする様子でした。以前の調査と同じ女性であることから再調査後もこの女性と不倫関係を続けていた可能性が高いことから奥様は離婚をする方向で考えているようでしたので、弁護士を紹介いたしました。

離婚したくない奥様

30代女性の奥様からの相談です。ご主人から突然離婚してほしいと言われましたが、浮気を疑った奥様はGPSで検索しラブホテルに行っていることが分かり、証拠がほしいので調査してほしいということでした。

3日間浮気調査をしたところ ご主人は20代の女性と一緒に友人数名で友人宅でホームパーティーをした後、友人2名を家まで送りとどけた後、住宅街に車を停め女性と抱き合いキスをしていました。

2日目、先日の女性を家まで迎えに行き、女性は夜のお店で働いている様子で中区の繁華街にその女性を送りとどけた後、ご主人は自宅へ帰宅しました。

3日目、昼からの調査でしたが既に自宅には車がなく ラブホテルの駐車場にご主人の車が停まっていました。夜7時すぎそのラブホテルからご主人が浮気相手の女性と出てきました。その後ご主人はその女性を連れて男友達とラーメン店で待ち合わせをし飲食をした後 調査は解除しました。

調査報告書をご覧になった依頼者の奥様は離婚は子供がいるのでしたくないのでご主人の浮気の事実を証拠としてとっておいてご主人の離婚請求には応じない方向ですすめていくそうです。実際に有責者(浮気・不貞行為の有る方)からの離婚請求には簡単には認められないので離婚をするにしても離婚をしないとしてもどちらにしても、調査をしてきちんと証拠をとっておくことはとても重要なことですね。

夫の浮気を阻止した調査結果

夫が出勤するといい浮気をしているようなので調査を開始したところ、ご主人は一人で映画鑑賞をした後、花屋で花束を購入していました。

その後ご主人は仕事先に立ち寄った後、車でマンションの前にとまり誰かを待っていると50代の綺麗な女性を車に乗せ2人で食事をし喫茶店で仲良さそうに話をし、しばらくすると女性をマンションまで送りとどけそのまま別れました。

調査の結果2人は体の関係ではなくこれから仲が深まる前という関係でしたので、上手に相手女性とご主人が別れさせることができるようにアドバイスさせていただきました。調査後奥様から相手女性へお手紙をおくりました。その後相手女性は自分は身を引くという内容のメールを送りご主人との関係は終わったようです。

ご主人は相手から振られたようなのでショックは大きいようですが、奥様が相手女性へ送った手紙の件はご主人に伝えたそうです。

相手女性と真剣な交際になり、家を出て行かれる前に阻止できてよかったと奥様は安心した様子でした。